よくあるご質問:ステアチェアSC6
製品の仕様/機能について Product specifications
可搬型階段昇降機とはなんですか
バッテリー駆動で階段の上り下りができるポータブルタイプの昇降機です。水害時には上への避難に使用できます。設置工事は一切不要です。
特別な技術は必要ですか
訓練は必要ですが特別な技術は必要ありません。コツさえつかめばどなたでも操作可能です。
操作に資格は必要ですか
1時間程度の簡単な操作講習を受けていただきます。
充電はどのようにしますか
付属の充電器で、ご家庭のコンセントから充電してください。
1回の充電でどれぐらい使用できますか
満充電の状態で時間にして約30分使用することができます。 1階から2階へは約20往復が可能です。
1回の充電で電気代はいくらですか
約18〜20円です。
走行中にバッテリーがなくなった場合はどうなりますか
本機からバッテリーパックを外し充電してください。また、予備のバッテリーパックがあればワンタッチで交換が可能です。
最大荷重はどれぐらいですか
約130㎏です。
階段の上昇下降スピードはどれくらいですか
■階段上昇:約22段(6.7m)/分、 ■階段下降:約33段(10.2m)/分
階段の下降中にスピードを調整できますか
スピードは一定です。
階段途中で停止できますか
スイッチから指を離せば、電磁ブレーキがはたらき階段のどこでも安全に止まることができます。
どんな階段でも使えますか
38°以下で直線であれば、どんな材質の階段でも使用できます。
らせん階段でも使用できますか
らせん階段や曲がり階段、ぬれている階段では使用はできません。
耐用年数はどれぐらいですか
法定対応年数は7年です。製品保証期間(消耗品は除く)は1年です。
本体のバッテリー寿命はどれぐらいですか
使用頻度・充電管理状態によって異なりますが、約2〜3年です。
収納場所などはどうすればいいですか
ワンタッチでコンパクトに折りたたみ、風雨や直射日光を避け、付属の車体カバーをかけて保管してください。
特別な設置工事は必要ですか
設置工事は必要ありません。
介助者は複数名必要ですか
介助者は1名からご利用いただけます。
利用者が安全に利用できますか。具体的な対策などあれば教えてください
安全にご利用いただけます。 具体的な対策としては、頭部・胸部・腹部・脚部を固定するベルトでまず利用者を固定します。 階段を下降中でも停止でき、スピードは加速しないように調整しております。
購入/メンテナンスについて Purchase/Maintenance
納期はどれぐらいですか
商品在庫状況によって異なりますが、約14〜60日程度でお届けします。 詳しくは、お問い合わせください。
点検は毎年しなければいけませんか
法定点検義務はありません。より安全にお使いいただくために年1回の点検を推奨しております。点検の際は取扱説明書をご覧ください。
交換が必要な部品はありますか
走行ベルトは、キャリダンCD-8とチェアキャリダンCCD1の場合は5年を目安に、ステアチェアSC6の場合は3年を目安に交換を推奨します。ステアチェアSC6のバッテリーは2~3年を目安に交換を推奨します。その他、不具合が発生した場合はご相談ください。
その他 Others
どこで試乗することができますか
埼玉県狭山市のショールームおよび兵庫県姫路市の西日本営業所では、いつでも試乗操作体験できます。
屋外での使用はできますか
使用することは可能です。ただし、雨天などによりぬれている階段では使用できません。
色を変えるなどのカスタマイズはできますか
仕様の変更は原則お受けしておりません。
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。





